【為替・株・コモディティ・金利・クレジット】デリバティブ(金融派生商品)の分類、種類一覧

こちらもおすすめ

金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College

金融工学・デリバティブの独学におすすめのわかりやすい本・教科書:初心者向けの16冊 | Quant College

デリバティブのボラティリティスマイルを勉強するのにおすすめの本:4冊 | Quant College

【為替デリバティブ】通貨オプションのプライシング(時価評価、価格計算)を独学するのにおすすめの本:4冊 | Quant College

【初心者向け】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ | Quant College

LIBOR廃止とRFR移行のまとめ(後編)をリリースしました。 | Quant College

【初心者向け】CVA入門の体系的まとめ | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(メジャー通貨のスワップ編)をリリースしました。 | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(マイナー通貨のスワップ編その1)をリリースしました。 | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(マイナー通貨のスワップ編その2)をリリースしました。 | Quant College

大分類

大分類としては以下の通りだろう。

  • 先物
  • 先渡(フォワード)
  • スワップ
  • オプション

それぞれの項目がさらに細かく分かれることになる。

金利系のスワップの分類

スワップのうち、金利系のスワップには以下のような種類がある。

  • アウトライトスワップ(金利スワップ、通貨スワップ)
  • ベーシススワップ
    • テナーベーシススワップ
    • インデックスベーシススワップ
      • LIBOR-OISベーシススワップ
      • TIBOR-LIBORベーシススワップ
    • 通貨ベーシススワップ

オプションの分類

オプションにはかなり多くの種類がある。

ペイオフによる分類だとメジャーなものは以下。

  • プレーンバニラオプション(コール、プット)
  • デジタルオプション(キャッシュデジタル、アセットデジタル)
  • ギャップオプション
  • シングルバリアオプション(ノックアウト、ノックイン)
  • ダブルバリアオプション(ノックアウト、ノックイン)

オプションで最もメジャーなのがプレーンバニラで、コールオプションやプットオプションのことである。

デジタルオプションはバイナリーオプションなどと呼ばれることもある。

ギャップオプションはプレーンバニラとキャッシュデジタルの組み合わせで、為替系の仕組債によく組み込まれている。

シングルバリアオプション、ダブルバリアオプションは為替系でメジャーなもので、多くの種類がある。為替系でよく見られるワンタッチオプション、ダブルノータッチオプションなどもバリアオプションの一種である。

権利行使タイプによる分類だと以下。

  • ヨーロピアンオプション
  • アメリカンオプション
  • バミューダンオプション

ヨーロピアンオプションは最もメジャーなもので、満期日でしか権利行使できない。
アメリカンオプションは満期日までいつでも権利行使できるもので、株式系でよくある。
バミューダンオプションは定期的に権利行使可能日が訪れるもので、金利系でしか見られないが、金利系のスワップションと呼ばれるオプションでは非常に一般的である。

さらに、先物のオプションや、スワップのオプションというのもある。

  • 先物オプション
  • スワップション

先物オプションは債券先物オプションなどがある。
スワップションは金利スワップのオプションであり、金利系で非常にメジャーなものである。

アセットクラスによる分類

アセットクラスとはデリバティブの原資産の種類のことであり、以下のようなものがある。

  • 株式
  • 為替
  • コモディティ(商品)
  • 金利
  • クレジット、債券

株式には、先物、フォワード、オプションがある。
スワップとしては、株価を参照するトータルリターンスワップ(TRS)や、エクイティスワップなどと呼ばれるものがある。

為替にも、フォワード、スワップ、オプションなどがある。
為替のフォワード取引とスポット取引を組み合わせたものを為替スワップと呼ぶが、これもメジャーである。

コモディティには、先物、オプションがある。
コモディティだとフォワードよりも先物がメジャーな場合が多いだろうが、コモディティは原資産の種類が豊富であり、原資産ごとにマーケットの特徴が異なる。原資産の種類には、プレシャスメタル(貴金属)、ベースメタル(産業金属)、オイル(原油など)、その他エネルギー(石炭・電力など)、ソフト(農作物)などがある。

金利には、先物、スワップ、フォワード、オプションがある。
フォワードはFRA (Forward Rate Agreement) の形で取引される。
オプションはスワップのオプションであるスワップションの形で取引される。

クレジット・債券には、先物、スワップ、オプションがある。
クレジットのスワップは、クレジットデフォルトスワップ(CDS)の形で取引される。欧米ではまれに、CDSのオプションであるCDSオプション(クレジットデフォルトスワップション)が見られる。
債券については、債券先物、債券先物オプションなどがある。

あわせて読みたい

オプションのアットザマネー (At The Money; ATM) とは?プレミアムの価値、デルタ、タイムバリュー(時間的価値、時間価値)との関係 | Quant College

【簡単にわかりやすく】オプションのインザマネーとアウトオブザマネーとは?イントリンシックバリューとタイムバリューとの関係 | Quant College

【わかりやすく解説】オプションのストラドルとストラングルの違い | Quant College

バリアオプションとは | Quant College

バリアオプションとタッチオプション | Quant College

ノックアウトオプションとは:メリット、デメリット、リスク、プライシング(時価評価) | Quant College

【仕組みをわかりやすく】トータルリターンスワップ (Total Return Swap; TRS) とは:配当、エクイティスワップ、アセットスワップ、CDSとの関係 | Quant College

バミューダンスワップション(バミューダンオプション)とは | Quant College

社債とCDSのロング/ショートの違い | Quant College

【仕組みをわかりやすく】トータルリターンスワップ (Total Return Swap; TRS) とは(債券の場合):アセットスワップ、CDSとの関係 | Quant College

CDSスプレッドと社債スプレッドの違い | Quant College

【簡単にわかりやすく】非線形デリバティブとは | Quant College

こちらもおすすめ

金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College

金融工学・デリバティブの独学におすすめのわかりやすい本・教科書:初心者向けの16冊 | Quant College

デリバティブのボラティリティスマイルを勉強するのにおすすめの本:4冊 | Quant College

【為替デリバティブ】通貨オプションのプライシング(時価評価、価格計算)を独学するのにおすすめの本:4冊 | Quant College

【初心者向け】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ | Quant College

LIBOR廃止とRFR移行のまとめ(後編)をリリースしました。 | Quant College

【初心者向け】CVA入門の体系的まとめ | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(メジャー通貨のスワップ編)をリリースしました。 | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(マイナー通貨のスワップ編その1)をリリースしました。 | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(マイナー通貨のスワップ編その2)をリリースしました。 | Quant College