こちらもおすすめ
【大幅改定】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ(前編) | Quant College
LIBOR廃止とRFR移行のまとめ(後編)をリリースしました。 | Quant College
マーケットコンベンションのまとめ(メジャー通貨のスワップ編)をリリースしました。 | Quant College
【初心者向けにわかりやすく解説】CVA入門の体系的まとめ | Quant College
【感想あり】金利デリバティブ実務の勉強におすすめの本9選 (難易度順)【わかりやすい教科書】 | Quant College
金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College
ZTIBORのTSRが公表停止?
ZTIBORのTSR画面が22年1月末(来週)に公表停止されるのでは、というニュースが出ている。
まずZTIBORとはユーロ円TIBORのことで、2種類あるTIBOR (Tokyo Interbank Offered Rate) のうちの1つである。もう1つのTIBORはDTIBOR(日本円TIBOR)である。
日本の対顧客の実取引でよく参照されているのはDTIBORのほうであり、ZTIBORはインターバンクのLIBOR – TIBORスプレッドの取引で参照される程度である。日本円の金利スワップは今やTONAスワップが標準的であり、DTIBORはスワップなどのデリバティブではあまり使われなくなってきた。一方で、ローンなどの現物取引ではTIBOR参照のものも多いが、多くはDTIBORを参照するものである。
次にTSRとはTokyo Swap Rateのことで、円金利スワップレートの公表画面である。Refinitiv社が運営しており、取引の時価算定に用いるインプットとしても使われている。以前はLIBOR参照のスワップレートを公表する画面であるLIBOR TSRがメジャーだったが、LIBOR廃止後はTONA TSRに生まれ変わっている。加えてTIBOR TSRというのもあり、これが今回問題になっているZTIBORスワップレートの公表画面である。
ZTIBOR TSRはTIBORや以前のLIBORと同様、事前に決められた銀行団(パネルバンク)が提出したレートをもとに、最大値と最小値を除いた残りで平均をとる、といった方法で算定されている。しかし最近のTIBORスワップの流動性低下に伴い、ZTIBOR TSRのパネルバンクに脱退が相次いでいる。以前は5行あったパネルバンクが、既に2行が離脱し、3行目の離脱も予定されている。平均をとるにしてもサンプル数が少なすぎてレートの信頼性が無いということで、公表停止が協議されている。
協議の結果、ZTIBOR TSRがなくなると困る、という意見が多かった場合は、TONA TSRのレートにヒストリカルで求めた固定スプレッドを乗せることで、合成ZTIBOR TSRのレートを作成し公表する、という選択肢もあるようだ。
しかし正直なところ、ZTIBOR TSRを参照している取引や、それをインプットとして時価算定しているケースは非常に少ないと思われる。既に述べた通り日本円金利スワップでは今やTIBOR参照のものはかなりレアになっており、さらに日本で顧客と実際に取引するのはZTIBORではなくDTIBORのほうである。
実はZTIBORそれ自体、全銀協の方針では2024年末に公表停止が予定されており、その後はDTIBORに一本化される見通しだ。
ISDAマスター契約に基づいて取引されているデリバティブについては、ISDAの取り決めたフォールバック条項が適用されるが、その場合、ZTIBORを取得できなくなった場合のフォールバック先はTONAであり、ZTIBORスワップはTONAスワップに変換されることになる。したがってZTIBOR廃止が問題になるのであれば、デリバティブではなくローンなどの現物取引だろう。
あわせて読みたい
ZTIBORとDTIBORの違い:ユーロ円TIBORと日本円TIBORの違い | Quant College
【LIBOR廃止/公表停止】LIBORとTIBORの違いと金利差(スプレッド(spread)/ベーシス(basis))をわかりやすく解説【TIBORは存続/継続】 | Quant College
【LIBOR公表停止】TORFとTIBORの違い3選【日本円の金利指標】 | Quant College
【LIBOR廃止】日本円のローン(銀行貸出)におけるRFR移行【簡単にわかりやすく】 | Quant College
【RFRのベーシスリスク】日本円のローン(貸出)にTORFが増えてきた理由 | Quant College
金利のTONAレートとは?後決め複利の計算方法・正式名称・読み方【わかりやすく】 | Quant College
タフレガシー契約とシンセティック (Synthetic) LIBORとは | Quant College
【LIBOR廃止・RFR移行】LIBORのフォールバック条項とは | Quant College
TONAとTORFの違い5選【簡単にわかりやすく】 | Quant College
こちらもおすすめ
【大幅改定】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ(前編) | Quant College
LIBOR廃止とRFR移行のまとめ(後編)をリリースしました。 | Quant College
マーケットコンベンションのまとめ(メジャー通貨のスワップ編)をリリースしました。 | Quant College
【初心者向けにわかりやすく解説】CVA入門の体系的まとめ | Quant College
【感想あり】金利デリバティブ実務の勉強におすすめの本9選 (難易度順)【わかりやすい教科書】 | Quant College