Quant College レクチャーシリーズ:今後の予定

今後の予定

Quant College レクチャーシリーズの過去記事の一覧は以下リンクからどうぞ。
QuantDeveloper|note

現在、QuantLib-Pythonチュートリアルシリーズの第4弾として、スワップイールドカーブ編その3を作成中。

スワップイールドカーブ編その3では、QuantLib-Pythonを活用し、
・Overnight Index vs IBORベーシスを用いてIBORカーブを構築する方法
・IBOR vs IBORベーシス(テナーベーシスやZTIBOR vs DTIBORベーシス)を用いて非標準的なIBORのカーブを構築する方法
を中心に解説。

スワップイールドカーブ編その4では、
・為替スワップポイントを用いてドル担保ディスカウントカーブを構築する方法
・元本一定型の通貨ベーシスを用いてドル担保ディスカウントカーブを構築する方法
・元本リセット型(MarkToMarket)の通貨ベーシスを用いてドル担保ディスカウントカーブを構築する方法
・為替フォワードから円担保ディスカウントカーブを逆算で求める方法
を解説予定。

債券イールドカーブ編その1では、
・各満期の割引債価格、固定利付債価格たちから、それら価格を再現するように債券イールドカーブを構築する方法
・そのカーブを用いて固定利付債や変動利付債の価格を求める方法
を解説予定。

債券イールドカーブ編その2では、
・Nelson-Siegelモデルなどの補間・補外ロジックが使える債券イールドカーブを構築する方法
を解説予定。

こちらもおすすめ

QuantLib-Pythonチュートリアル(スワップイールドカーブ編その3)をリリースしました。 | Quant College

QuantLib-Pythonチュートリアル(スワップイールドカーブ編その2)をリリースしました。 | Quant College

QuantLib-Pythonチュートリアル(スワップイールドカーブ編その1)をリリースしました。 | Quant College

QuantLib-Pythonチュートリアル(導入編)をリリースしました。 | Quant College

計算演習 確率解析(伊藤の公式編)をリリースしました。 | Quant College

計算演習 確率解析(ブラウン運動編その1)をリリースしました。 | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(マイナー通貨のスワップ編その2)をリリースしました。 | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(マイナー通貨のスワップ編その1)をリリースしました。 | Quant College

マーケットコンベンションのまとめ(メジャー通貨のスワップ編)をリリースしました。 | Quant College

【初心者向け】CVAモデルの体系的まとめ | Quant College

【初心者向け】CVA入門の体系的まとめ | Quant College

【初心者向け】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ | Quant College

金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College