こちらもおすすめ
【感想あり】金利デリバティブを学ぶのにおすすめの本:9冊を難易度順に紹介【マルチカーブ/マイナス金利】 | Quant College
【随時更新】金利の期間構造モデルを勉強するのにおすすめの本:7冊 | Quant College
金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College
【初心者向け】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ | Quant College
【初心者向け】CVA入門の体系的まとめ | Quant College
【初心者向けにわかりやすく解説】CVAモデルの体系的まとめ(前編) | Quant College
【初心者向けにわかりやすく解説】CVAモデルの体系的まとめ(後編)をリリースしました。 | Quant College
スワップションとキャップフロアの違い
金利オプションにはスワップションとキャップフロアがあるが、何が違うのか。ここでは、スワップションはヨーロピアン型に限定して話を進める。
- スワップションは、金利のポートフォリオのオプション
- キャップフロアは、金利オプションのポートフォリオ
である。
さらにいえば、
- スワップションは、権利行使は1回、行使で発生するのは複数回の金利受け払い
- キャップフロアは、権利行使は複数回、行使で発生するのは1回の金利受け払い
である。
スワップションは、金利スワップを原資産とするオプションであり、金利スワップを開始する権利のことである。
金利スワップは、金利の受け払いが複数回あり、1つ1つの金利受け払いは、FRAと呼ばれる商品に似ている。つまり、金利スワップはFRAのポートフォリオである。
このため、スワップションはFRAのポートフォリオのオプションである。権利行使すると、1回ではなく何回もFRAをやることになる。
一方で、キャップやフロアは、1回の金利受け払いをするオプションを、何個も集めてパッケージにしたものである。
ひとつひとつの金利オプションはキャップレットやフロアレットと呼ばれる。
キャップレットは金利のコールオプション、フロアレットは金利のプットオプションである。プログラムのソースコード内ではCapletとFloorletをまとめてOptionletと書くことがある。
キャップ/フロアは金利オプションのキャップレット/フロアレットをたくさん集めたポートフォリオであり、一つのパッケージにしてまとめ売りされている。
このため、キャップやフロアには権利行使日が複数あり、1回権利行使すると、直後に1回の金利受け払いが発生する。
ここで、もし仮に金利受け払いが1回のスワップションがあったとすると、それはまさしくキャップレットやフロアレットと同じである。
権利行使したら、金利受け払いが1回発生するわけなので、上で説明したように、これはキャップやフロアを構成するひとつひとつのオプション、つまりキャップレットやフロアレットのことである。
したがって、キャップやフロアは、金利受け払いが1回のスワップションをまとめ売り、または、まとめ買いすることと同じである。
あわせて読みたい
スワップションとは:ストライクとボラティリティ | Quant College
【金利オプション】スワップションのぺイヤーズとレシーバーズ、買い手と売り手【わかりやすく解説】 | Quant College
スワップションをプライシング(時価評価、価格計算)する方法は? | Quant College
【金利の期間構造モデル】ハルホワイトモデル (Hull-Whiteモデル) におけるスワップションのプライシング(時価評価、価格計算)【キャリブレーション】 | Quant College
コターミナルスワップションとは | Quant College
バミューダンスワップション(バミューダンオプション)とは | Quant College
スワップション市場のガンマゾーンとベガゾーン | Quant College
キャッシュセトルIRRスワップション | Quant College
キャッシュセトルIRRスワップション 続 | Quant College
こちらもおすすめ
【感想あり】金利デリバティブを学ぶのにおすすめの本:9冊を難易度順に紹介【マルチカーブ/マイナス金利】 | Quant College
【随時更新】金利の期間構造モデルを勉強するのにおすすめの本:7冊 | Quant College
金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College
【初心者向け】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ | Quant College
【初心者向け】CVA入門の体系的まとめ | Quant College