【仕組債の仕組みとカラクリ】パワーリバースデュアルカレンシー債(PRDC債)とは

関連記事

PRDCクーポンの評価方法 | Quant College

コーラブルPRDCが持つ2つのオプション性 | Quant College

リバースデュアルカレンシー債とは | Quant College

リバースデュアルカレンシー債との違い

リバースデュアルカレンシー債は、
・払い込み資金と元本償還は円建て
クーポンは外貨建て(の固定金利)
という商品であった。クーポンだけが外貨になっているので、円貨と外貨を交換するクーポンスワップを使って組成できる。

PRDC債はこれをベースにしているとは言っても、以下の点に注意すべきである。
・クーポンの支払いは外貨建てではなく円建てで行われる
・クーポンは固定金利ではなく、為替によって大きく変化する

キャッシュフローは為替で円転後の、円建てで行われる。さらにクーポンレートは将来時点の為替によって大きく変わってくる。組成時にクーポンレートが固定されているリバースデュアルカレンシー債とは全く異なる。

PRDC債の仕組み

PRDC債(Power Reverse Dual Currency Notes)は、リバースデュアルカレンシー債をベースにして、よりクーポンを魅力的に見せるために開発された商品である。為替系のエキゾチック商品で最も有名なものの一つとなっている。

PRDC債に限らず、一般的に仕組債は通常の債券に以下3点のうち少なくとも1つの仕組みが入ったものである。

  1. クーポン
  2. 元本償還
  3. 早期償還条項

PRDC債の場合、クーポンと早期償還条項に仕組みが入っている。
・クーポンには必ず仕組みが入っている(PRDCクーポン)
・元本償還に仕組みが入っているものもあるが(プット償還など)、入っていないものが多い
・多くの場合、早期償還条項が付いている

PRDCクーポンの仕組み

PRDCのクーポンは以下の形をしている。

\(F \leq r_f \frac{X_t}{X_0} – r_d \leq C\)

・\(r_f , r_d\)はそれぞれ金利で、組成時に確定させる
・\(X_t\)は将来時点の為替レート
・\(X_0\)は行使レートで、組成時のスポット為替を基準に設定する
・\(C\)はキャップレートで、クーポンの上限
・\(F\)はフロアレートで、クーポンの下限

為替の上昇率でクーポンにレバレッジがかかっているのがわかる。また、クーポンに上限と下限が両方設定されていることが多い。

例えば、

\(0\% \leq 13\% \frac{X_t}{110} – 10\% \leq 3\%\)

といった形になる。
仕組債の発行後、当初2年間は上限のクーポン3%がもらえる、というようなケースが多い。

このクーポンの特徴は、
・為替が円安に行くほど高いクーポンになるが、上限(キャップ)が設定されている
・為替が円高に行くほど低いクーポンになるが、ゼロフロアが設定されている(クーポンはマイナスにならない)


債券では通常、クーポンがマイナスになることはないためゼロフロアが付いている。投資家が通貨オプションを買っていることになるので、そのプレミアムを考慮すると表面上のクーポンの条件が悪くなってしまう。そこで、クーポンに上限をつけることでオプションプレミアムを相殺している(投資家が通貨オプションを売っている)、と見ることもできる。

PRDCクーポンは実質的に、為替フォワードと通貨オプションを組み合わせた形になっている。したがって、コーラブルやノックアウトなど早期償還条項が付いていなければ、シンプルな商品の組み合わせで複製・評価できる。

早期償還条項

しかしPRDC債には、早期償還条項が付いていることが多い。早期償還条項は投資家にとって不利な条項なので、オプションを発行体に売っていることになる。そのオプションプレミアムを原資にして、クーポンの条件をより魅力的なものにできるからだ。

ところが実際に早期償還が行われた場合、その時点で元本が返ってきて、それ以降のクーポン支払いを受けられないため、投資家としては再投資リスクがある。

早期償還の種類はたいてい、以下のどちらかである。
・コーラブル条項
・ノックアウト条項(トリガー条項)


コーラブル条項は、発行体の都合の良いときに額面で早期償還してしまうものである。早期償還のタイミングが投資家からは予想できないのが特徴だが、たいてい為替が円安に行き過ぎると、発行体にとって不利になって早期償還となる。

ノックアウト条項は、発行時に定められたバリアレートに為替がヒットしたら、そこで早期償還される。バリアレートは円安方向に設定されており、為替が円安に行き過ぎると早期償還となる。バリアにヒットしそうかどうかは投資家にとっても
その際に返ってくる元本金額は、額面そのままというケース(パー償還)が多い。
しかし他にも、ノックアウト時点に応じて、発行時に決められた割合だけ割増で元本が返ってくるケースもある。

あわせて読みたい

日経平均リンク債とは | Quant College

日経平均リンク債の時価評価方法 | Quant College

デュアルカレンシー債とは | Quant College

デュアルカレンシー債の時価評価方法 | Quant College

ノックインデュアルカレンシー債とは | Quant College

ノックインデュアルカレンシー債の時価評価方法 | Quant College