転換社債 (Convertible Bond; CB) とは?メリット、デメリット、リスクをわかりやすく解説

こちらもおすすめ

【感想あり】エクイティ(株式)デリバティブを勉強するのにおすすめの本:7冊を難易度順に紹介【書籍レビュー】 | Quant College

金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College

【初心者向け】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ | Quant College

【初心者向け】CVA入門の体系的まとめ | Quant College

【初心者向け】CVAモデルの体系的まとめ(前編) | Quant College

【初心者向け】CVAモデルの体系的まとめ(後編)をリリースしました。 | Quant College

転換社債とは

転換社債とは、株式に転換できる権利の付いた社債である。
正式には転換社債型新株予約権付社債という。
英語ではConvertible Bond(コンバーティブル・ボンド)なので、CBと略して呼ばれることが多い。
要するにCBは、社債と株式が一体化したものであり、ハイブリッド証券の一種である。

転換社債は普通社債と同様、
・元本
・利率(クーポン)
・満期(償還期限)
が契約であらかじめ決められている。

特徴としては、以下に書くような転換権が付いており、これは投資家にとって追加的なメリットであるため、その代わりに社債部分のクーポンが低く設定される。特に最近の低金利環境では、転換社債はクーポンなし(ゼロクーポン)で発行されることが多い

それに加えて、株式に転換できる権利(転換権)が付いている。
株式に転換できる価格(転換価格)が設定されており、転換可能期間中であれば、発行体の株式に転換することができる。この際、社債が消えて株式に置き換わるため、投資家にとって株式購入の追加資金は不要である。

株式に転換する場合に投資家が受け取れる株式数は、

(株式数)=(転換社債の元本)÷(転換価格)

をもとに計算される。転換社債と引き換えに上記の数だけ株式がもらえるので、投資家から見れば実質的に、

1株当たりの単価=転換価格

で株式を買っていることになる。
なので、転換時の株式市場で発行体の株価が転換価格を上回っていれば、

(株式数)×{(転換時株価)-(転換価格)}

の分だけ売却益が出ることになる。

メリット、デメリットやリスク

メリットは以下の通り。

  • 株式に転換できれば株の売却益が得られる
  • 満期まで保有すれば元本が返ってくる(満期にもらえる金額が決まっている)
  • 株価が少々下がっても、社債元本の価値はほとんど変わらないので、転換社債は株価に比べて値下がりしにくい

一方、デメリットやリスクは以下の通り。

  • 株価が上がらなければ株式に転換できず、株の売却益が得られない
  • 満期までに発行体がデフォルト(倒産)したら元本の一部が返ってこないかもしれない
  • 株式への転換権が付いているかわりに、クーポンが低い
  • 発行体の株価やクレジットリスクに応じて転換社債の価格は変動するので、売りたいときに価格が下落している可能性がある

あわせて読みたい

【新株予約権付社債】ワラント債と転換社債の違い【簡単にわかりやすく解説】 | Quant College

転換社債(CB)と他社株転換社債(EB債)の違い | Quant College

転換社債のプライシング | Quant College

転換社債・優先株の取引条件と、数値解法の選択 | Quant College

CoCo債(偶発転換社債)とは:3種類ある | Quant College

CoCo債(偶発転換社債)とは:プライシング(時価評価、価格計算)には3つの方法がある | Quant College

CBアセットスワップ(転換社債アセットスワップ)とは | Quant College

ASCOTとは:転換社債とアセットスワップ | Quant College

ASCOTのプライシング再訪 | Quant College

MSワラントとMSCBとMSCBワラント | Quant College

こちらもおすすめ

【感想あり】エクイティ(株式)デリバティブを勉強するのにおすすめの本:7冊を難易度順に紹介【書籍レビュー】 | Quant College

金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College

【初心者向け】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ | Quant College

【初心者向け】CVA入門の体系的まとめ | Quant College

【初心者向け】CVAモデルの体系的まとめ(前編) | Quant College

【初心者向け】CVAモデルの体系的まとめ(後編)をリリースしました。 | Quant College