各業界の時価算定の現状

こちらもおすすめ

【初心者向け】CVAの体系的まとめnote | Quant College

LIBOR廃止とRFR移行のまとめ | Quant College

金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College

解説

各業界における会計上の時価算定について、現状はだいたい以下の通り。

外資系証券:

CVA/DVA, FVAを導入済み。
MVAについては、ごく一部の会社は会計上導入済みだが、まだマーケットスタンダードとはいえない。しかしながら、会計上入れていないというだけで、フロントのプライシングでは、MVAを考慮するのは、一般的になっている。
会計上入れることについても、以前にリスクマガジンで出ていたように、どこかの大手が先陣を切ってくれるのを待っている状態であり、入れようと思えば入れられる状態であろう。
さらに、KVAについても、フロントのプライシングでは考慮するのが一般的になりつつあるが、会計上KVAを入れることについては、慎重論が多い。
 
日系大手証券:
 
最大手証券は例外的にFVAまで導入済み。
その他の会社は、CVAだけは導入したというところもあれば、まだまだ導入しそうにないところもある。FVAについてはまだ議論が行われているか、そもそも議題にすら挙がっていないかのどちらかであろう。
 
日系大手銀行:
 
みずほはこの前のプレスリリースを見る限り、次の3月末にCVAは導入しそうだ。
その他は、技術的にはすぐにCVAを導入できそうな銀行もあれば、まだCVAの簡便的な計算しかできておらず、しばらく導入できなさそうな銀行もある。
FVAについては、まだ本格的な議論すら始まっていないようだ。
一方で、OISディスカウント、金利スマイルや為替スマイルは導入済みである。

こちらもおすすめ

【初心者向け】CVAの体系的まとめnote | Quant College

LIBOR廃止とRFR移行のまとめ | Quant College

金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College