通貨オプションのDomestic DeltaとForeign Deltaの違い
デルタはオプションプライスをスポットで微分したものだが、そのオプションプライスをどちらの通貨建てで考えるかによってデルタが変わってくる。 BS式で計算されるような、通常のオプションプライスは、Domestic Curre…
フォロワー4万人超えの管理人による金融工学解説サイト。デリバティブの仕組みとプライシング(時価評価、価格計算)の方法、金融工学・数理ファイナンス、機械学習をできる限り数式なしで簡単にわかりやすく説明。デリバティブや仕組債の商品性についてメリット・デメリットやリスクを数式なしで直観的に説明。おすすめの本やUdemy講座を感想とともに紹介・レビュー。クオンツの新卒採用・就活や中途採用・転職活動に関する記事まで網羅。
デルタはオプションプライスをスポットで微分したものだが、そのオプションプライスをどちらの通貨建てで考えるかによってデルタが変わってくる。 BS式で計算されるような、通常のオプションプライスは、Domestic Curre…
こちらもおすすめ 【随時更新】通貨オプションのプライシングを勉強するのにおすすめの本:4冊 | Quant College 金融工学・デリバティブを勉強するのにおすすめの本:初心者向けの7冊 | Quant Colleg…
Google検索すると、通貨オプションの関連ワードとして、クーポンスワップとの違い、というものが出てくる。 このあたりの用語がごちゃごちゃになっている人がいるようだ。 通貨オプションは、満期の為替レートの水…
PRDCクーポンとは、PRDC債なる仕組債のクーポンであり、為替リンクのクーポンである。 15% x FX / 105 – 10% といったものである。一般的に書くと、  …
こちらもおすすめ 【為替デリバティブ】通貨オプションのプライシング(時価評価、価格計算)を独学するのにおすすめの本:4冊 | Quant College 金融工学の独学におすすめの本24選【初心者でもわかりやすい教科書】…
関連記事 通貨オプションのデルタからストライクを逆算 通貨オプションはストライクがデルタでクォートされている。 デルタは、リスク中立確率測度のもとで、満期に原資産がストライクを超えている確率、…
為替レートは2つの通貨の組み合わせできまるが、 例えばUSD/JPYであれば、1単位のUSDの価格をJPY建てで表示したものだ。 ここで、USDに対応するものをベース通貨、JPYに対応するものをターム通貨、…
関連記事 はじめに 前回の記事では、Vanna-Volga法を為替スマイルの補間ロジックとして用いる話を書いた。これはつまり、Vanna-Volga法をバニラオプションのプライシングモデルとして用いることを意味する。今回…
Vanna-Volga法は、通貨オプションのボラティリティスマイルをストライク方向に補間するのによく用いられる。 Vanna-Volgaモデルなどという人もいるが、この方法は、 ・為替のダイナ…
こちらもおすすめ 【随時更新】通貨オプションのプライシングを勉強するのにおすすめの本:4冊 | Quant College 金融工学・デリバティブを勉強するのにおすすめの本:初心者向けの7冊 | Quant Colleg…