コロナショックによる通貨ベーシス急拡大が、3月末決算のデリバティブ評価に与える影響は?
コロナショックで株価暴落が止まらない。米株は連日サーキットブレーカーが発動しており、見たことないようなマーケットになっている。 そんななか、金利系の人たちの関心事は、通貨ベーシスの急拡大である。ドル円ベーシスはマイナス1…
フォロワー4万人超えの管理人による金融工学解説サイト。デリバティブの仕組みとプライシング(時価評価、価格計算)の方法、金融工学・数理ファイナンス、機械学習をできる限り数式なしで簡単にわかりやすく説明。デリバティブや仕組債の商品性についてメリット・デメリットやリスクを数式なしで直観的に説明。おすすめの本やUdemy講座を感想とともに紹介・レビュー。クオンツの新卒採用・就活や中途採用・転職活動に関する記事まで網羅。
コロナショックで株価暴落が止まらない。米株は連日サーキットブレーカーが発動しており、見たことないようなマーケットになっている。 そんななか、金利系の人たちの関心事は、通貨ベーシスの急拡大である。ドル円ベーシスはマイナス1…
以下のRisk.netの記事と関連して、個人的な見解を書いてみる。 https://www.risk.net/derivatives/7504371/swap-liquidity-slumps-as-treasury-s…
こちらもおすすめ 計算演習 確率解析(ブラウン運動編その1)をリリースしました。 | Quant College 【随時更新】クオンツ就活の筆記・面接試験対策でおすすめの本:6冊 | Quant College 金融工学…
こちらもおすすめ 解説 今まではテナーベーシスといえば、Liborのテナーベーシスであった。つまり、テナーの異なるLiborを交換するベーシススワップの片方に乗るスプレッドである。 例えば、Libor3MとLibor6M…
金利スワップの具体例がOISであり、OISは金利スワップの一種である。金利スワップにはいろんな種類があり、そのうちの1つがOIS、というわけだ。 金利スワップは、同じ通貨の変動金利と固定金利を交換する取引である。さらに、…
この記事では、架空のウイルス検査の例を用いて、ベイズの定理の考え方をざっくり理解することを目的とする。数値はあくまで架空のものであり、現実を反映したものでは全くない。まず前提条件を確認しよう。 ・ウイルス検査を受けた人全…
こちらもおすすめ 【初心者向けにわかりやすく解説】CVA入門の体系的まとめ | Quant College 【初心者向けにわかりやすく解説】CVAモデルの体系的まとめ(前編) | Quant College 【初心者向け…
こちらもおすすめ 【初心者向け】LIBOR廃止とRFR移行の体系的まとめ | Quant College 【初心者向け】CVA入門の体系的まとめ | Quant College 【初心者向け】CVAモデルの体系的まとめ …
こちらもおすすめ 計算演習 確率解析(ブラウン運動編その1)をリリースしました。 | Quant College 金融工学関連でおすすめの本:まとめ(目次) | Quant College 【大幅改定】LIBOR廃止とR…
ざっくり解説 ファイナンスの教科書で必ず出てくるBlack-Scholesモデルだが、これをプライシングモデルとして使っている市場参加者はいない。 どういうことかというと、BSモデルは、あくまで価格単位の変換公式として使…