クオンツ関連で参考になるWebサイト集【随時更新】

はじめに

やる気に満ち溢れた若手の方から「普段どうやって情報収集しているか」を聞かれることがあるので、ここでまとめておきたい。

ざっくり挙げると

以下の通り。残念ながら全て英語のサイトである。

  1. Risk.net(一部有料)
  2. Wilmott.com(一部有料)
  3. arXiv
  4. SSRN
  5. PyQuant News
  6. Towards Data Science
  7. Quantocracy
  8. QuantStart
  9. QuantInsti
  10. DEV
  11. Alpha Architect
  12. Quants Portal
  13. Machine Learning Mastery

参考になるサイト一覧

Risk.net

Risk.net
は、セルサイド、バイサイドを問わず、欧米の金融実務の最新動向を押さえるのによい。

ごく一部の記事を除いて、大半が有料でかつ購読プランの料金もかなり高いのが残念。というわけで、自費で読んでいる人はほとんどいないと思われ、たいてい会社の経費でアカウントを取得して読んでいる。

クオンツやトレーダーがよく読んでいる。内容は必ずしもモデルなどの数理に関することだけではなく、ビジネスサイドに関する記事が多い。したがって、フロントやミドルの人も多くがこれを読んでいる。
一方で、クオンツ向けの内容としては、Cutting Edgeというカテゴリの記事があり、ここでは論文とその紹介記事が載っている。

欧州の情報が最も多いが、US、さらにASPACの動向もフォローされている。ASPAC担当の記者がおり、日本の動向についても、同じ記者がたまに記事を書いている。

Wilmot.com

Wilmott.com
はクオンツ向けのサイトで非常に有名である。

有料だがWilmott Magazineという雑誌が定期的に発行されている。このMagazineに載った論文は、実務家が読んでいることから、実務で応用されているのを見かけることが多い。

Forumでは分野別に多くのスレッドが立っており、クオンツ同士で情報交換ができる。

購読料としてはRisk.netはかなり高額だったと思うが、Wilmottはそこまでではなかったと記憶している。

arXiv

arXiv
はプレプリントの論文投稿サイトであり、理工系で最新の論文を見るならここだろう。平日は毎日新しいペーパーがアップされている。

金融工学関連だと、arXivの中にQuantitative Financeというカテゴリーがあり、その中でさらに細かい分野に分かれている。

SSRN

SSRN
も論文投稿サイトだが、こちらは社会科学系の論文が集まっている。金融工学関連の論文も豊富にアップされている。

PyQuant News

PyQuant News
はPythonを使っているクオンツ向けのサイト。
他サイトの記事を大量に集めており、ここを見ておけば十分、という感じだ。トピックとしてはアルゴリズムトレードやアセットマネジメントが多いが、たまにデリバティブ関連の記事もある。

Towards Data Science

Towards Data Science
はデータサイエンスや機械学習関連のサイト。
金融とは関係なく上記分野の記事が幅広く読める。
毎日多くの記事がアップされている。
特に初心者向けの記事や、タイトルがキャッチーなTips系の記事が多い。
1か月間に読める記事数が決まっていてそれを超えると有料になるが、Twitterから記事にアクセスするとフリーで読める。

Quantocracy

Quantocracy
はアルゴリズムトレード関連の記事を他サイトからかき集めているキュレーションサイトである。
こまめに更新されており、ここを見ておけばだいたいのトレンドがわかる。

Quant Start

Quant Start
はアルゴトレードクオンツが運営するサイト。
ブログにはオリジナル記事がアップされており、クオンツになるためのSelf-Study Planやおすすめの本リスト(Quant Reading Lists)など、初心者向けの教育的な記事が多い。
他にも、電子書籍販売、ライブラリ公開、コミュニティ運営と手広くやっている。

QuantInsti

QuantInsti
は、アルゴリズムトレードやアセットマネジメント関連の記事が多数アップされている。テクニカルな内容というよりは入門的な記事が多いのが特徴。記事の他に動画もアップされている。

DEV

DEV
はQiitaの海外版みたいなサイトで、幅広いプログラミング言語についての記事が載っている。短めですぐ読み切れるような記事が多い。 当然ながらPythonやC++などの記事もあるのでクオンツにとっても有益。

Alpha Architect

Alpha Architect
アセットマネジメント関連の記事が多数アップされている。
特徴は、論文解説や数値実験など、若干アカデミックな内容が多い点。
画面の字が小さめでコンテンツ多めに見えるが、実際はそれほど長文でもなく最後まで読み切れる。

Quants Portal

Quants Portal
はファイナンス機械学習をライブラリ化したMLFinLabの開発メンバーが運営している。MLFinLabの最新動向がわかるのでシストレ勢にとって有益だろう。

Machine Learning Mastery

Machine Learning Mastery
一人で運営していると思われるブログだが、機械学習の記事が大量に掲載されている。Pythonコードと数値例もあるのでおすすめ。内容も最先端というよりは初心者向けの教育的な良記事が多い。

おわりに

全てが海外のサイトだが、金融工学関連の新しい情報はどうしても海外から輸入してくるしかないのが現状である。最近は翻訳技術が進んではいるものの、専門用語が多い記事となると自分で読める必要がある。クオンツにとって英語のリーディングは特に必須といえるだろう。