【仕組債の仕組みとカラクリ】CMSスプレッド債の時価評価(プライシング)方法
前回の記事 【仕組債の仕組みとカラクリ】CMSスプレッド債とは | Quant College 時価評価(プライシング)のポイント ここではバミューダンコーラブル条項が付いた、コーラブルCMSスプレッド債の時価評価につい…
フォロワー4万人超えの管理人による金融工学解説サイト。デリバティブの仕組みとプライシング(時価評価、価格計算)の方法、金融工学・数理ファイナンス、機械学習をできる限り数式なしで簡単にわかりやすく説明。デリバティブや仕組債の商品性についてメリット・デメリットやリスクを数式なしで直観的に説明。おすすめの本やUdemy講座を感想とともに紹介・レビュー。クオンツの新卒採用・就活や中途採用・転職活動に関する記事まで網羅。
前回の記事 【仕組債の仕組みとカラクリ】CMSスプレッド債とは | Quant College 時価評価(プライシング)のポイント ここではバミューダンコーラブル条項が付いた、コーラブルCMSスプレッド債の時価評価につい…
前回の記事 【仕組債の仕組みとカラクリ】CMSリンク債とは | Quant College CMSリンク債の復習 CMSフローター債などとも呼ぶ。 クーポンは10年など、常に同じ満期のスワップレートを参照する。 元本償還…
バリアンススワップはデルタヘッジをすることなくボラティリティを直接トレードする商品であり、エクイティでは一般的なプロダクトになっている。 買い手から見ると満期のペイオフは以下の通り。 $$100^2 \left( \si…
実務ではBlack-Scholesモデルでプライシングなんてしません 教科書にはデジタルオプションの評価式がよく載っているが、あれはBlack-Scholesモデルの解析解であり、その他のモデルでは使えない。 オプション…
コンベクシティ調整 CMSのフォワードレート計算やオプション評価には、いわゆるコンベクシティ調整が必要であり、何らかのプライシングロジックを使うことになる。 市場で使われているロジックは大きく分けて2通り。…
関連記事: バリアンススワップとは バリアンススワップのプライシングは、バニラオプションのプライシングモデルだけを用いて、レプリケーション法で行うのが一般的である。 バニラオプシ…
こちらもおすすめ 【随時更新】通貨オプションのプライシングを勉強するのにおすすめの本:4冊 | Quant College 金融工学・デリバティブを勉強するのにおすすめの本:初心者向けの7冊 | Quant Colleg…